マニュアル

マイナンバー管理

マイナンバー管理画面の説明

マイナンバー管理から、登録ツール・マイナンバー収集ツール・検索・ステータス(登録状況)の確認・編集・利用(表示)承認・削除などが行えます。

マイナンバー収集対象者(従業員など)の登録

マイナンバー収集対象者(従業員・アルバイト・業務委託先など)の登録(新規追加、グループ管理、複数一括登録、スマホで収集、CSVアップロード)が行えます。

マイナンバー収集ツール

・マイナンバー収集対象者にマイナンバー収集メールを送信できます。

 

・収集したマイナンバー情報をCSV形式でダウンロードできます。

登録者の検索

登録者の検索・抽出ができます。

検索バーをクリックすると、検索画面が閉じます。

マイナンバー管理一覧

マイナンバー管理一覧画面の各種アイコンから操作します。

 

□ステータス

マイナンバー管理の登録者一覧から「ステータス」の項目でマイナンバーの登録状況が確認できます。

 

□登録者情報

マイナンバー収集対象者(従業員など)の登録情報が表示されます。

登録者名か「編集」アイコンをクリックすると、詳細情報を編集できます。

 

□扶養家族情報

扶養家族の追加や詳細情報を編集できます。

扶養家族のマイナンバーの確認は「詳細」アイコンからマイナンバー操作ができます。

 

□マイナンバー操作

マイナンバーの承認(本人確認)、マイナンバーの利用(表示)、マイナンバーの削除、マイナンバーの編集ができます。

□アクション

マイナンバー収集メールの個別送信や登録者情報(扶養家族含む)の削除ができます。

□退職・削除予定日

退職者の日付の設定、削除予定日の設定を行います。

※退職者はグレーで表示されます。

※削除予定日を設定していても、自動で削除はされません。

マイナクラウドに関するご質問は、専門スタッフが丁寧に対応いたします

お問い合わせ
メールでのお問い合わせはこちら
お申し込み
今すぐマイナクラウドを始める